2011年9月28日水曜日

ペチャクチャナイト



ペチャクチャナイト、いよいよ明後日となりました。
本日、会場となるカフェギャラリーキムラで仮設営を終えてきました。
9月30日は、開場を17:00とします。※スタートは18:00


ウェルカムドリンク(当然アルコールも)を用意しておりますので、
みなさん早めに来ていただいて、軽く飲みながら名刺交換などして
プレゼンターの為に会場を温めてください!


現時点で65名~70名くらいのお申込みを頂いてますので、かなり
賑やかになりそうです。




沢山のご参加をお待ちしております。











9月24日(土) 「走り方、脚の形が語る」


9月24日(土)、日経新聞の記事。

「走り方、脚の形が語る」

足の速い人は脚が細いというイメージがあるが、はたして本当だろうか。

筑波大学の先生が、日本男子長距離のトップ選手18人の体力測定を行い、さらにMRI検査にて、腹部、太腿、ふくらはぎの筋の断面積を算出して、関連性を調べた。

その結果、ふくらはぎの大きい選手は走りの「経済性が低い」ということがわかった。

つまり、下腿三頭筋が発達している人は、効率的な走りができていないそうだ。


私は、健康維持とダイエットの目的で、毎日7kmほど、ジョギングをしています。
ヘトヘトになりながらも、ど根性で走るようにしており、走る姿は人様にはおみせできません。

颯爽としたランナーとすれ違う時は、自分はまだまだそのレベルではないと、
思い込んでいました。

この記事を読んで、あらためて自分のふくらはぎをみると、
なんと、立派に下腿三頭筋が発達していることか・・・。

「ガンダムみたいだなぁ」

つまり、走りの効率が悪いということで、ガックリ・・・。

これはいけない。

別に、熊本城マラソンに出る計画はないけど、
効率的な走りが出来てない疑いがあるのは、非常に問題だ。


そこで、走り方を勉強しようと思いつき、
3冊の本を購入しました。

特に、金 哲彦氏の「ランニング・メソッド」はとても良かった。
良いランニング・フォームを徹底的に解説して、
どうすれば、良い走り方ができるかを丁寧に教えてくれる。

そこで、ランニング・フォーム改善計画を開始。

・・・

現在、3日目終了。

・・・

走り方が変わった。負担が少なくなった気がする。

たかが走り方だが、41年間、知らなかったことだ。

なんで、学校の体育の授業では教えてくれなかったのだろうか。

やはり、基本をしっかり学ぶことはとても重要なんですね。



私の周りにも熊本城マラソンに参加する人が大勢いますが、みなさん、
今の時期に、まず走り方を学んで、2月の大会では立派な走りができるようにしてみては、
いかがでしょうか。

まだ、十分時間はありますよ。



2011年9月25日日曜日

9月25日(日) マクロレンズ購入

9月25日(日) 3連休は天気も良く、行楽日和ですね。

北海道の堀田先生に刺激を受けて、
阿蘇の植物の写真を撮影したいと思い、
マクロレンズを購入しました。

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8 G ED
6万円弱。

さっそく、撮影してみました。



最初の写真がこれ。
すげっ!!

感動・・・。



角度や光の当たり具合で、
全く違う雰囲気になるんですね。

これは、はまりそう。



子供たちも、表情がいきいきしています。




お庭の花も、良い感じです。

今度は、阿蘇にいって、草花を撮影してみたいと思います。





2011年9月24日土曜日

9月23日(金) 栗拾い

9月23日(金)、栗拾いに行きました。

菊池市泗水町永にある
永観光栗園です。





十数種類の栗があるそうです。
かなり広い栗園ですが、午後から行ったので、近くの栗はほとんど拾われていました。


奥の栗林に入ると、拾われていない栗が沢山落ちていました。



2時間ほど拾いました。
子供たちも真剣に探していました。

とても満足していたようです。



沢山収穫がありました。




自然に触れて遊ぶのはなかなか楽しいですね。

また、来年も来たいと思います。


2011年9月21日水曜日

堀田先生



北海道医療大学の堀田先生のブログです。
今回の我々の北海道出張を取りあげていただいておりますのでご紹介致します。
やはりプロが撮る写真は違いますね。
同じ被写体とは思えません。(比べること自体失礼ですが・・・)

http://maruhogenkinotane.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/1773-a4ab.html
http://maruhogenkinotane.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/1774-e59c.html
http://maruhogenkinotane.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/1774-a37f.html
http://maruhogenkinotane.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/1774-23a8.html
http://maruhogenkinotane.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/1774-be4e.html





私も折角撮ったので、気に入った写真を何枚かアップします。


































2011年9月19日月曜日

9月16日(金)~9月18日(日) 北海道小旅行 パート3

北海道小旅行 パート3

深い森の、道なき道を、かき分けかき分け進み続けると、ようやく「豊似湖」にたどり着きました。




みごとなまでに静かな湖です。


近くに清流もあります。


遡上する魚がいました。


大文字草だそうです。



カモメ、逃げない。




今夜は、えりも観光館に宿泊。
見事な、食事。
ちょ~、豪華でした。


酒を酌み交わしながら、おそくまで語り合いました。
二日酔はきつかったのですが、とても楽しい時間でした。


これにて、2泊3日の北海道小旅行はおしまい。

堀田先生、初対面の私たちを襟裳岬までご案内していただき、また沢山の高山植物をはじめ、北海道の大自然をご紹介していただき、本当にありがとうございました。

森田さん、堀田先生をご紹介いただき、またこの旅行の計画も立てていただき、本当にありがとうございました。

永木部長、本当にお疲れさまでした。良い経験でしたね、このアイデアを何らかのかたちで実を結ぶように仕掛けていきましょう。

私も、日常の生活から離れることができ、とても良い経験をいたしました。また、明日からの仕事に全力で向かい合うことができそうです。

おわり。